Menu当院で行っている診療

むし歯

むし歯

むし歯
  • 歯が黒ずんでいる
  • 食べ物や飲み物がしみる
  • 詰め物・被せ物が
    取れてしまった

むし歯は進行するほど削る範囲が大きくなり、一度削った歯、抜いた歯は元に戻りません。当院ではお身体への負担を減らすために、なるべく「削らない・抜かない」治療を心がけています。

一つの症状に対して複数の治療方法が考えられることもあるため、当院ではしっかりとカウンセリングを行い、患者さんにご納得いただける治療をお選びいただくようにしております。気になることやご不安なことがありましたら、どのようなことでも気兼ねなくお聞きください。

また、むし歯の治療を繰り返すと歯がもろくなり、やがては歯を失うことにつながるため、治療後の再発予防にも力を入れています。

根管治療

根管治療 (歯内療法)

根管治療
  • 歯がズキズキと痛む
  • 過去に抜歯が必要だと
    いわれた
  • できるなら歯を残したい

根管治療とは、歯の根っこまでむし歯菌に感染した際に、神経を抜いて歯を残す治療のことです。
むし歯が進行すると、歯の根っこにまで感染が広がり、炎症が起きて強い痛みが出ます。こうした場合、かつては抜歯以外に選択肢がありませんでした。一方、根管治療では、むし歯菌に感染した神経を取り除き、管の中を殺菌・消毒。そこに薬剤を詰めて、蓋をすることで無菌状態に近づけることができるので、天然歯を残すと同時に再発も防げます。

歯周病

歯周病

歯周病
  • 歯磨きすると血が出る
  • 歯がグラグラする
  • 口臭がきつくなった

日本で大人が歯を失う原因として最も多いのは、感染症の一つである歯周病です。
初めのうちは痛みがほとんどなく、歯ぐきの腫れ・出血から始まります。進行すると歯を支える骨(歯槽骨)が溶かされて歯がグラつき、最終的には抜け落ちてしまいます。初期段階は自覚症状が少なく、症状が進んでから受診される方が多いことが特徴です。
さらに恐ろしいことに、歯周病菌は全身の健康にも影響することが明らかになっています。たとえば、気管から肺に入ると誤嚥性肺炎を、血液を通って全身に広がると、糖尿病・脳梗塞・心筋梗塞・認知症といった病気を引き起こすことがあります。
全身の健康を守るためにも「お口に関して気になる症状がある」「歯医者に長い間行ってない」という方は、早めに検査を受けることをおすすめします。

入れ歯

入れ歯(義歯)

入れ歯
  • 入れ歯を新しく作りたい
  • 入れ歯を直したい
  • 入れ歯の相談をしたい

歯が抜けてしまい、そのまま放っていませんか?
入れ歯などで補わずにいると、かみ合わせのバランスが崩れ、むし歯や歯周病などのトラブルを引き起こします。

当院では患者さんのご要望をしっかりうかがい、お口にぴったりの義歯を製作いたします。また、過去に他院で作られた義歯の調整も承っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

小児歯科

小児歯科

小児歯科
  • 子どものむし歯を防ぎたい
  • 学校の検診でむし歯が
    見つかった
  • 生え変わりの状態が気になる

お子さんの歯は大人の歯よりもむし歯にかかりやすく、進行も速いのが特徴です。そのため「むし歯かもしれない」と思ったら早めに歯科医院を受診しましょう。
乳歯のむし歯を放っておくと、永久歯もむし歯になる・バランスよく生えそろわないなど、将来的に悪影響を与えることがあります。
歯科医院に対してネガティブなイメージを持っているお子さんもいらっしゃるかと思いますが、当院では無理に治療を進めることはありません。まずは歯科医院に慣れることから始め、お一人お一人のペースに合わせて治療をいたします。
小さいお子さんの場合でも、嫌々ではなく、自主的に治療に協力してもらえるよう言葉を選び、治療内容を理解してもらえる説明を心がけています。

障がいをお持ちのお子さんもお気軽にお越しください

障がいをお持ちのお子さんもお気軽にお越しください

当院の院長は、歯科医師として保健所に長く勤めていたことから、さまざまなご事情をお持ちの患者さんを診てきました。そのため、心身に障がいをお持ちのお子さんや、歯医者が苦手なお子さんの診療も安心しておまかせください。
初診時にはお口のお困りごとはもちろん、患者さんのご事情やライフスタイル、留意すべき持病などについてもおうかがいした上で、治療計画をご提案します。また毎日のホームケアのアドバイスも行っておりますので、お気軽にご相談ください。

予防・クリーニング

予防・クリーニング

予防・クリーニング
  • むし歯を再発させたくない
  • いつまでも自分の歯で
    食事したい
  • 全身の健康を守るために、
    お口をケアしたい

「いつまでも健康な歯で過ごしたい」という思いにお応えするために、当院ではむし歯や歯周病などの予防管理にも力を入れています。毎日の歯磨きや食生活・生活習慣に関するアドバイスのほか、クリーニング、フッ素塗布など、さまざまなアプローチでお口の健康をサポートしております。
毎日のセルフケアと歯科医院での予防ケアの両方に取り組み、お口の健康を維持しましょう。

歯科口腔外科

歯科口腔外科

歯科口腔外科
  • 口を開けると痛い
  • 親知らずが痛む
  • 舌が痛い、痺れる、
    違和感がある

おもにお口とその周辺のトラブルに対して外科処置を行うのが歯科口腔外科です。
具体的には、親知らずの抜歯をはじめ、お口の中のケガや顎の骨折、歯の周辺組織の炎症、できもの、口腔がんなどの診断と治療を行います。
出血を伴う手術を行うことが多いため、ほかに持病がある場合は、全身の健康状態を考慮しながら進めます。
「お口の中に違和感がある」「顎が開きにくい」「親知らずが気になる」などでお悩みの方は、お早めにご相談ください。症状によっては、高次医療機関をすみやかにご紹介いたします。

セカンドオピニオン

セカンドオピニオン

セカンドオピニオン
  • 他の治療方法を知りたい
  • セカンドオピニオンを受けたい
  • 治療方法を自分で選択したい

診断結果や治療内容を説明されても、疑問や不安が残ることはめずらしいことではありません。まずは担当の歯科医師に伝えてみましょう。それでも納得できない場合は、「セカンドオピニオン」を受けてみるのも一つの手です。セカンドオピニオンとは、よりよい決定をするために、ほかの医師の診断や治療法を求めることです。
口内炎など口腔粘膜の病気や顎関節症、抜歯、口腔がんなどセカンドオピニオンを受けたいという方は、どうぞお気軽にご相談ください。

※自由診療です。
※セカンドオピニオンをご希望の方は、現在診療を受けている医療機関の紹介状(診療情報提供書)、レントゲンなどの検査資料をお持ちください。

ホワイトニング

ホワイトニング自由診療

ホワイトニング
  • 歯の黄ばみが気になる
  • 自然な感じの白い歯にしたい
  • できるだけ早く歯を白くしたい

歯の黄ばみの原因としては、加齢や食生活、遺伝などが考えられますが、歯の表面を削らず、専用の薬剤を使ってご希望の白さに整えられるのがホワイトニングです。
当院では、歯科医院で処置する「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行っていただく「ホームホワイトニング」に対応しています。ホームホワイトニングは、当院でマウスピースを製作したら、その後はご自宅で専用の薬剤を注入して装着いただく方法です。ライフスタイルに合わせて行え、ご希望の白さをお選びいただけます。 歯の黄ばみが気になる方はお気軽にご相談ください。

※ホワイトニングは口腔内の状態が安定していることが必要です。むし歯・歯周病などがある場合は、治療完了後に行います。
※一時的に知覚過敏が起こることがあります。
※自由診療です。

マタニティ歯科診療

マタニティ歯科診療

マタニティ歯科診療
  • つわりで歯磨きができない
  • 妊娠中でもむし歯治療がしたい
  • 妊娠してから歯ぐきの腫れが
    気になるようになった

女性は妊娠すると、つわりや食生活の変化、ホルモンバランスの乱れによって、むし歯・歯周病にかかりやすくなります。
特に妊娠中の歯周病は注意しましょう。歯周病の細菌がお口から血管に入って全身に広がると、早産や低出生体重児出産といった悪影響を及ぼすことが明らかになっています。
当院ではお身体に負担をかけない範囲で、妊娠中の女性の治療やお口のケア指導、クリーニングを行っています。

定期検診

定期検診

定期検診
  • 歯のチェックを受けたい
  • お口に関して心配なことがある
  • 食べ物が飲み込みにくい

歯は一度削ってしまうと、髪や爪のように再生することはありません。そのため、むし歯や歯周病などお口のトラブルは早期発見・治療が大切です。
特にトラブルを感じていないとしても、定期的にお口のチェックを受けることで、身体的にも経済的にも負担を減らすことができます。
また、口内炎や顎の痛み、飲み込みにくさなど、お口に関するお悩みがある場合は、早めにご相談ください。

ナイトガード

ナイトガード

ナイトガード
  • 歯ぎしりを緩和するための
    マウスピースを作りたい
  • 朝起きると顎が痛い、
    重い感じがする
  • 日中無意識に歯を
    食いしばっている

「眠っている間に歯ぎしりをしているといわれた」「日中も気がつくと歯を食いしばっている」ということはありませんか?
当院では顎関節症や歯ぎしり・食いしばりの症状を緩和するためのマウスピース「ナイトガード」の製作を行っています。日中や就寝中に装着していただくだけですので、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。お一人お一人のお口にフィットしたマウスピースを製作いたします。

連携している
高次医療機関のご紹介

  • 鶴見大学歯学部附属病院
  • 神奈川歯科大学附属病院
  • 神奈川歯科大学附属 横浜クリニック・横浜研修センター
アクセス
MENU
TOPへ